【basho】はスタッフ、お客様、関わって頂ける全ての方の特別な【場所】になれるようにと願いを込めて店名をつけました。
『ヘアデザインを通じて、お客様と従業員の人生を豊かに』
の理念のもとに、お客様には365日美しく綺麗で可愛くいて頂く事で人生を豊かに過ごして頂きたい!!
従業員には人に関わる事での人間力の成長、お客様に喜んで頂くための技術力の向上は必ず美容師として人生を豊かにしてくれます!
『他人の成功に手を貸す人が1番の成功者になれる』
bashoで大切にしているこの考えを大切に他人の事を考えれる従業員ばかりです。
その為スタッフ同士の関係性が良く、これが会社の良い空気感になっています。
『豊かさは』十人十色です。
bashoでは、あなたの豊かさを一緒に考えて、一緒に成長したいと思っています!
あなたの特別な場所を一緒に作って行きましょう。
代表スタイリスト 青木昌平
理念とは『こうあるべき根本の考え』とあります。
理念は創業者の想いです。
ヘアデザインを通じてお客様と従業員の人生を豊かにする!!
お客様のご満足を通じて、技術力と人間力を学び、成長を通じて物心両面で豊かになって貰いたい、これが会社の想いです。
この理念をしっかり共有できているので、お客様のご満足と従業員の成長と成功を考え、スタッフ全員が同じ目標を持って協力し合えます。
お客様のご満足は、おしゃれなデザインを作る事も大切ですが、bashoではどれだけお客様の髪の悩みを解決してあげれるかを大切にしています。
その為bashoではカウンセリングに力を入れています。
お客様のお悩みの引き出し方、解消方法や提案、サロンケアやホームケアに関してもこだわりを持ち、勉強と練習をしています。
カラーソムリエの資格を全員が取るので、自信を持ってお客様のご対応ができます。
お客様からの喜んで頂けて、良い口コミも頂いてます。
今ではカウンセリングはbashoの強みとなっています!
従業員はお客様のご満足の為に一生懸命お客様の事を考え行動に起こしていきます。
それをお客様も感じて下さり、従業員の事を応援して下さいます。
お客様との関係性がとても良いサロンです。
従業員の豊かさを従業員全員が考えて関わっていくので、誰かが悩んでいれば、声をかけて相談に乗ります。
自分1人ではなくbashoはチームで困難を乗り越えて行きます。
そんな関わり合いの中で一緒に苦楽を共にしていくので、スタッフ同士も良い関係性を築けてると思います。
『他人の成功に手を貸せる人が、1番の成功者になれる』bashoの大切にしている考えです。
これを従業員全員が理解して行動しているので、スタッフ同士の関係性がとても良く、お客様やメーカーやデーラー、見学に来た学生さんからも良い雰囲気だねと褒めてもらえます。
入社した従業員からは、見学の時と入社後のギャップが無いと言ってもらえ、スタッフ同士も仲の良さを感じています。